wi-fiランダムマッチでダークホールが使用禁止になって

wi-fiのランダムマッチにおいて、ダークホールが禁止になるそうです。
これまで使っていたパーティも解体する必要が出てきましたね。



07年の大会から登場したダークホールは1ターンに相手を2匹眠らせる非常に強力な技でした。フェスタ07は拘りスカーフラティオスが神秘の守りを搭載したり(当時はトリックもなく技スペースが余ってもおかしくなかったですが)、大阪大会を優勝したモルフさんのLv.1ドーブルが結果を残しています。また、WCS2010でも1番最初の千葉大会を拘りスカーフドーブル入りが制したのもあり、その後もダークホール対策は重要とされて、そのうちには「やったー!ラムじゃない!」という名言が生まれるまでに至りました(これは非常に秀逸な言葉で、催眠厨をあまり良く思っていない人たちもこれほどまでに催眠技に徹底的になっている人のことを見直すべきですよ)。
5世代に入ってからの新ルールであるトリプルバトルでもダークホールは猛威を奮いました。眠りを回復できるアイテムは2つしかないので、対策がない状態で真ん中で打てば少なくとも1匹は確実に眠ってしまいます。


そんなダークホールがなぜ今禁止になるのでしょうか。少しだけ他人の意見を見たところ、入手方法が限られてくる点とゲームバランスを改善するためだと思われていることが多そうです。それはこのタイミングで行われる理由の説明にはなりませんが。
まず、入手方法の件。ダークホールを覚えるのはダークライとそれをスケッチできるドーブルのみですが、ダークライは4世代の頃だけでなく5世代になってからも配布されています。それを手にしていないポケモンは使用することができません。が、どこでも取り上げられていますが絶対零度スイクンや同じ色違いのライコウエンテイ夢特性バシャーモをはじめとする何種類かのポケモンも同じくらい入手が困難です(寧ろ、期間限定だけでなくその権利を手にするまでに金銭の支払いが必要になっているのでより困難でもあります)。よって、これは技を禁止にする強い理由にはなりえないのではないでしょうか。
2つ目のゲームバランスの件。眠りは行動を不能にするためダークホールの対策がないと一方的になる、この一方的を防ぎたかったのかもしれません。ダークホール対策をする必要がなくなったことで構築の自由度は上がり、それにより増える構築もあります。特に、トリックルームのような一度後手に回る必要があるコンボはダークホール対策をする必要があったので先発で出せるポケモンの組み合わせや持ち物が決まっていましたが、ダークホール対策をしなくて済むことでより凶悪なコンボを用意できる可能性もあります。ダークホールはそれらに対する抑止力になっていたのでゲームバランスを改善できているかどうかは一概には言えないと思います。


では、ダークホールが禁止になったことで今後どうなっていくのか。複数のポケモンが眠ることが脅威だったので影響があるのはダブルバトルトリプルバトルになります。
どちらもよく分かりませんが、傾向としてはトリックルームパーティが強くなるのではないかと思います。特に、トリプルバトルではただでさえ追い風や天候などの素早さ操作ギミックが多く対策としてトリックルームが使われることが多かったのですが、トリックルームを返す(或いは封印する)意味でもよりトリックルームを使えるポケモンが重視されるのではないかと思います。ただ、トリックルームを使えるポケモンは偏って限られているので、それに強いサザンドラシャンデラなどのポケモンが多くなるのではないでしょうか。また、トリプルバトルでは大流行のカポエラーもラムを持たせる意味が薄くなり格闘ジュエルやオボンへと移行していくのではないでしょうか。
ただ、複数催眠は禁止になっていないので、眠りの対策を完全に切るわけにはいきません。


余談ですが、先制技のあるメタグロスドーブル対策ができると思ってラムの実を持たせていた人は多そうですが、ドーブルの隣のポケモンを考えるとメタグロス@ラムがダークホールの対策になってることはあまりないと思います。4世代の頃に思っていたのは「メタグロスが自然にラムの実を持たせられる構築が強い」というもので当時はメタグロスの汎用性がずば抜けて高く状態異常による事故の保険をかけておくのが汎用性が高くなると思っていたからです。まあ、今ではメタグロスの性能が1匹だけ突出しているわけではないですが、ラムを持たせただけでダークホールの対策ができたと思う人はWCS2010の東京B大会の決勝を観てくるといいと思います。
ただ、ダークホール対策ができると考えてラムを持たせていた人たちも少なからずいたのなら、半減の実や回復アイテムを持ったメタグロスは増えてくるかもしれません。
↓↓WCS2010東京B1日目の決勝動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10653186


最後に、構築案にあったダークホール構築を適当に。

トリプルバトル
ドーブル 虫の抵抗、ダークホール、滅びの歌、見切り@メンタルハーブ
ドレディア リーフストーム、眠り粉、フラフラダンス、お先にどうぞ、@拘りスカーフ
ヤミカラス 滅びの歌、先送り、フェザーダンス、守る@進化の輝石
ソーナンス ミラーコート、甘える、アンコール、神秘の守り@オボンの実
ニョロトノ 熱湯、アンコール、滅びの歌、守る@ソクノの実
キングドラ 流星群、濁流、金縛り、守る@ハバンの実


後ろ2匹は適当に追加しました。行動不能が滅びの歌と相性がいいのでフラフラダンスでラムカゴを消費しつつダークホールを打ち、混乱と眠りで行動させない間に滅びを決めて勝ちます。


あとこれはランダムマッチのみなので、オフのルールは主催の方によってダークホールが使えるところもあるのではないでしょうか。特に、トリプルバトルの影響は大きいので、これでトリプルバトルのオフ会が開かれることを期待したいです(オフ主催側もやってみたいんですけど、当分無理ですね)。