第66回POKeDEXオフ 簡易レポート

7/6開催の第66回POKeDEXオフに参加してきました。


結果は3-3で予選落ち。予選ブロックを抜けた上位2人に負けていたのが厳しかったです。
言い訳としましては、事前準備が足りなかったことが大きく挙げられます。対戦環境の把握・構築の練り方・個体の用意・・・なんとか対戦ができるようにしただけでどれも疎かになっていました。
ポケムーバ解禁後のXY全国ダブルは初めてだったので簡単に感想だけ残しておきます。


○使用パーティ
ニョロトノ ハイドロポンプ、熱湯、冷凍ビーム、寝言@拘り眼鏡
ルンパッパ ハイドロポンプギガドレイン、冷凍ビーム、猫騙し@突撃チョッキ
サザンドラ 流星群、悪の波動、火炎放射、追い風@気合いの襷
FCランドロス 地震、馬鹿力、ストーンエッジ、蜻蛉帰り@拘りスカーフ
ポリゴン2 10万ボルト、冷凍ビーム、めざめるパワー地、トリックルーム@進化の輝石
クチート じゃれつく、アイアンヘッド、不意打ち、守る@クチートナイト



水技に対するマークは薄いのではないかと思い、BW2以降環境最初のオフでは雨パーティを使っていたことから今回も雨を使うことに。水技と相性が良いフェアリータイプで攻められるポケモンも採用するということだけ決めてニョロトノルンパッパクチートでスタート(フェアリーを特殊にするとライコウが非常に面倒に感じたため)。クチートを使う上でトリックルームがないのは不安なのでトリックルーム役にポリゴン2、ギルガルドロトムの対策を厚くするためにサザンドラ、最後はニョロトノと相性が良く電気の一貫性を抑えられるランドロスとしました。


>ニョロトノ
ランドロスに拘りスカーフを持たせた方が良い気がしたので、ニョロトノトリックルームからも強く動けそうな拘り眼鏡。追い風から動かすことも考えてHCベース。
波乗りを入れたかったが寝言も欲しく、同時に入れると寝言波乗りで味方を巻き込む可能性があるので、モロバレルに後出しできるポケモンとして寝言を持たせてました。寝言は叩き落とすを受けた後に不意打ちをかわせるらしいです((


>ルンパッパ
ニョロトノを拘り眼鏡にしてサザンドラに追い風を入れたことからルンパッパの選出回数は多くならないのではないかと思い、雨ミラーや電気タイプの処理を意識して突撃チョッキを持たせることに。ルンパッパを物理技で倒しに来るポケモンが多いことや守るを持たせたいことから突撃チョッキには懐疑的な部分がありましたが、突撃チョッキを持たせても特殊技で思ったよりダメージを受ける印象が残りました。しかも、雨ミラー意識の割にはガルーラなどに怯えて出せずに完敗してしまいました((


>サザンドラ
ギルガルドロトムに対する打点を意識して採用しました。気合いの襷がないと不意の一撃で倒されそうで選出しづらいと感じましたが、メガガルーラアームハンマーも怖いので結局威嚇とセット出してあげなくてはいけないところや守るがないせいで猫騙し+攻撃に弱いところが不便に感じました。
ニョロトノを拘り眼鏡にしたことでサザンドラで追い風を使っていけば良さそうだと感じたものの、雨対策を追い風状態から先手で殴る方針にするパーティも見受けられたりして、それに対してすいすい+追い風で先手をとってもルンパッパが火力の高い型ではないのがよくありません。
追い風を使う使わないは別にして霊獣ボルトロスを採用したい位置でしたが、用意が間に合いませんでした。。


>FCランドロス
突撃チョッキに興味があったもののトリックルーム役をポリゴン2にしたことから地震は打ちづらくなっており、ガルーラやテラキオンを対策するのならば交代で出してそのまま縛り返せる拘りスカーフの方が良いのではと思い、ニョロトノではなく拘りスカーフを持たせることに。地震は打ちづらいですが、役割的にはストーンエッジや馬鹿力がメインウエポンなので、最後にランドロスが残ってしまったときの勝ち筋用として残しておきました。
ほとんど出さなかったので分かりませんが、水技で押すコンセプトなら当初の予定通りにニョロトノに拘りスカーフを持たせて、ランドロスは交代先として安定するように突撃チョッキを持たせて後攻蜻蛉帰りからまたニョロトノを繰り出すような流れにした方が良かった気がします。


>ポリゴン2
クチートのためにトリックルームを使う役としてクレセリアとポリゴン2が候補になりましたが、ここのポケモンも攻撃に参加できるようでないとトリックルームをするのが弱いと思っていました。結局、攻撃に参加できそうなクレセリアを用意できなかったことからポリゴン2でスタートすることに。ギルガルドの攻撃の一貫性を抑えられてるところは嬉しいです。めざめるパワーはギルガルドの身代わりを壊すためで、クチートとの並びでヒードランに奇襲を仕掛けることもできると思ったので入れました。
進化の輝石を持たせたらHP振りで足りるのではないかと思ったことからHCベースで採用。叩き落とすもあるので、自己再生で粘ってという立ち回りがしづらいと感じたこともあります。しかし、HP振りだけでは全く足りておらず、相手のニョロトノの拘り眼鏡雨熱湯で半分削れたときはさすがに事前の計算が足りなさすぎると感じました。


>クチート
タイプ一致技2つと先制技に守るというオーソドックスな構成。じゃれつくは一貫性がとりやすい技ですが命中に難があって、その点アイアンヘッドが便利であることをジャパンカップや伝説戦のオフで感じていたためこの技を切ることもできず。
結局、勝った3試合はクチートが場に出るまでに試合の決着がついていることが多く、負け試合では不意打ちと守るしか使わずに終わってしまいました。不意打ちは守るや交代などをされるとダメージを与えられないので、この技を打たざるを得ない場面を減らすべきなのですが、トリックルームがうまくできなかったこともあり弱い使い方しかできないで終わってしまいました。



「水技の通りが良いから無理やり押し切る」というコンセプトで雨を使おうとしていた割には、「フェアリーを同時採用、メガクチートを活かす方向でトリックルームクレセリアではなくポリゴン2、地震を打たないで済むスカーフランドロス、スカーフをとられたため眼鏡ニョロトノ、眼鏡ニョロトノを活かすべく追い風サザンドラ、ここまでを補完するルンパッパ」・・・という流れでどんどんコンセプトからはずれていってしまったのが良くないところでした。迷走すると客観的な視線を失ってしまうのは前回のDEXオフでも経験しているのに何も学習できていません。


用意ができたのなら・・・


ニョロトノ@拘りスカーフ
ルンパッパ@命の珠
FCボルトロス@防塵ゴーグル
FCランドロス@気合いの襷
クレセリア@達人の帯
クチートクチートナイト


などで使えればまだマシだったでしょうか。それでもユキノオーに対するマークが甘すぎるのはかなり気になります。

勉強した点を活かしてすぐに対戦したい気もしますが、しばらくダブルバトルのオフ会はなさそうです。逆に言えば、構築を用意する時間が十分にあるとも言えるので、次回こそは事前準備をしっかりして臨めるようにしたいと思います。