「スプラトゥーン2」振り返り2

スプラトゥーン2」を再開して、個人的に目標にしていた「全ルール・ウデマエS」に到達しました。


昨年8月にガチマッチを始めてからポケモンの新作が発売される11月までにSを目指したものの達成できず。ポケモンを優先的に取り組みたかったので、その未練を断ち切る意味で一度棄てました。しかし、今年はポケモンの公式大会の形式が変わり、2月の時点で全国大会への出場を確定させることができたので、完遂するために再開しました。
その結果、2月中旬に再開してから3月上旬にガチホコでS達成、間もなくガチエリアもSに到達しました。3月の中旬にはガチヤグラもSになり、ポケモンの大会INCの直前に最後のガチアサリもSに到達できました。


ということで、簡単に振り返ります。



○反省
まずはこれに尽きます。中断前はかなり苛々しながらプレイしていましたが、これは本当に良くなかったです。
本来は「ゲームが上手くなったので結果もついてくる」というのが自然な流れであり、上手くなる努力もせずに結果だけ欲しがろうとするのが間違いです。その上で自分が勝手に設けた期日の制約で焦り苛立ち、プレイも荒れて周りにあたる・・・と何も良いことがありません。
いわゆる「あったまり」状態。今思うと「そんなに怒るほどのことあった・・・?」と思うので完全にハマってましたね。その渦中にあることには自分ではなかなか気付けなかったり脱出方法が分からなかったリ難しいのですが、上手くいかないときにも一度冷静に立ち返ることで上手くいくようになる、という成功体験という意味では人生の教訓になりました。
というわけで、お騒がせして迷惑を掛けた方には申し訳ございませんでした。因みに、「棄てる」表記をしましたが、実際にソフトの処分はしていません(


○A帯を抜け出せたきっかけ
実はこれがあまり分からなくて困ってます((
今度は期日を設けずにプレイしていたので「ちゃんと上手くなってSを目指そう」という先述した自然な取り組みができていたと思いますが、以前と比べて変わったと思うことは「打ち合いが少し強くなった」「状況判断が少し上手くなった」「穏やかな気持ちでプレイしていた」くらいしかないです(逆に言えば、たったそれだけのことで前に進めるのにそれまで進めなかっただけとも言えます)。
中断前にはなかったガチアサリのルールですが、これはスプラトゥーンの基礎練習という意味では良かったのかもしれません。ガチアサリは相手が待ち構えている状況を打開したりゴールを守るために相手を迎え撃つ必要があり、他ルールに比べると相手と対峙して打ち合いになる機会が多くなると思います。ウデマエCからのスタートでA帯まではサクッと上がりましたが、その間に打ち合い能力が少し鍛えられたのかと思います。
また、私がプレイしていない間に全体としてのレベルも高くなったのか、明らかに意味不明な行動をされること自体も減ったように思います。


○武器・ギア
中断前から使っていた黒ZAP(N-ZAP85)をずっと使い続けました。
普通に相手とやり合うだけのテクニックがないので、有利な塗り状況で打ち合いができるように塗りながら戦える武器が望ましく、攻守に小回りの利く黒ZAPが好みでした。キル数を上げるために攻撃的な武器を練習する案もあったのですが、黒ZAPは弾がブレにくいのでエイムが少し上手くなるだけでキル数を稼げるようになりました。
インクアーマーはボムラッシュ・アメフラシのような派手なスペシャルと比べて打開しづらいように感じていましたが、試しに赤ZAP(N-ZAP89)を使ったときもスペシャルで一気に打開できる実感を特に味わえなかったので、打開への貢献度はインクアーマーと大差ないように感じました。また、インクアーマーの場合は他のスペシャルに比べてインク回復目的でサクッと使えるところは良かったと思います。
本気でやるならギアも真面目に調整すべきなのでしょうが、面倒くさくてやりませんでした。イカ速度アップ×2と対物攻撃力アップをメインギアとして使っていました(ポケモンで例えると「とりあえずガブリアスの特攻には努力値を振らない」程度)。


○今後
Sの上にはS+が何段階も存在しているわけですが、それ以上極めていくつもりは全くありません。
普通のゲームならクリアを目標にしてプレイしますが、スプラトゥーンはオンライン対戦が最も基本的な遊び方がであり、クリアという概念がなかったので、ウデマエS到達をクリア目標と置いていました(「上手くなる努力をせず結果だけ欲しがった」のは早くクリアしてやめたかったから)。なので、Sに到達した時点でゲームクリアできたという認識です。
ただ、3/24〜25に開催されていたフェスにソロで参加して20-10という個人的には良いと思える戦績でした。しかも、その内容が「リーグパワーが低い序盤に連勝を重ねて、最終的には2100前後で勝ち負けを繰り返す」もので、自分の強さが戦績に反映される感覚を初めて実感しました。
スプラトゥーンで自分一人で勝つには圧倒的な強さが必要だと思っていて。それを持っていないと味方と上手く連携する必要があるのですが、ガチマッチは連携が難しい故に安定して勝てずに面白くないと思っていました。ただ、そう考えていたのは自分がド下手だったからではないかとフェスの件を通じて感じたので、ある程度は続けていくかもしれません。自分の視点が変わると見える世界が変わる、いい話です。
因みに、この記事を書いている間に気まぐれにガチマッチをしていたらガチヤグラがS+にサクッと上がりました。また、ガチホコガチエリアは一度A帯に落ちたのですが、特に苦戦もなくSに戻して、ガチエリアもS+になりました。この辺りが今の自分の適正なウデマエということでしょうか。S帯ではキルを稼げなくて苦戦したので、まだまだ上達が必要ですね。


○ここ上手くなりたいと思う部分
・開戦時に相手の武器編成を見て武器を正しく把握できるようにしたい
・使ったことない武器についても性能・仕様・サブスペを頭に入れたい
・画面の上側を見て相手が何人生きてるか見る際に、何の武器が生き残ってるか認識できるようにしたい(いま人数しか見れてない)
・得意なステージと苦手なステージの差を縮めたい
・開戦時や復帰直後にマップを見ながら移動できるようにしたい
・マップを開いてすぐスーパージャンプできるようにしたい
・高台から高台へのジャンプや細い柵の上に乗って移動する操作能力を高めたい
・ジャイロ操作の視点変更を打ち合い時にしか使えていない(幅も狭い)ので、もっと活用できるようにしたい
・索敵能力を高めたい(偶発ローラーに倒されすぎ)
・スーパーチャクチを狩りたい(練習できる場所がない…)