2015年秋ドラマの感想

2015年秋ドラマの感想。


「無痛-診える眼-」
掟上今日子の備忘録」
エンジェル・ハート



>「無痛-診える眼-」
見ただけで病気など身体の状態を診ることができる眼を持つ主人公を描いた物語。主人公が医者なので医療ジャンルに分類したくなりますが、医療はその能力から切り離せない分野なだけでミステリーやサスペンスといった方が内容的にはすっきりしているように思います。
主演が西島秀俊だったことからまず興味を持ち、主人公のこの能力設定を知ったときにそれを物語にどのように活かすかが気になったので視聴してみることにしました。
彼にはその能力で「犯因症」という症状を診ることができます。それは犯罪を起こす可能性がある人物に現れるもので、初登場は序盤は犯因症を診て警察に協力しつつ正義感のあまり犯因症が見える刑事とのやり取りが多かったです。そして、彼はその能力ゆえに「病気が治るか治らないかまで分かってしまうため、治らないと診えてしまった患者には治らないことを知った上でただ寄り添うことしかできない」という葛藤を抱えており、中盤からは同じように診える眼を持つ医者との共感もあり無痛が一つのテーマとなります。そして、終盤には彼らが過去のある事件で繋がり、最終的に主人公が痛みと向き合う決意をする・・・というような物語でした。
一言で感想を述べるとするなら「他人より優れた何かを持っているが何か過去を背負っている…タイプの主人公が好き」「物語がすべて過去の何かに繋がっていてそれが徐々に解き明かされていく物語が好き」「西島秀俊がかっこいい」という3点で好みに合っていたドラマでした。先述しているように医療の側面が強すぎない作りで、それも好みにマッチしていました。
最終回で真相が明かされていくのですが、凝ったミステリーだった割には動機が単純で弱かったり、生きること・痛みとの向き合い方を宣言した主人公を前に事件の主要人物が命を落とす形で事件が終わったところは物足りないところです。あと逆恨みする秘書の行動理由は分からなくもないですが、そもそもその行動が誰かに影響を与えたわけでもなく必要だったのかどうかがよく分からないです。とはいえ、西島演じる主人公が痛みとの向き合い方を語るシーンは鬼気迫るものがありカッコ良かったです。


>「掟上今日子の備忘録」
「厄介」と書いて「やくすけ」と読む名前を授かった主人公は生まれてからとんでもない災厄に見舞われながら人生を送り続けていた。いつも通り職場で物品紛失事件の容疑をかけられる不運に巻き込まれたある日、そこで「一度眠ると記憶がリセットされる」忘却探偵に出会う。そんな彼女に恋をした厄介がその後も数々の事件に巻き込まれながら彼女との1日を紡いでいく物語。
主演は新垣結衣岡田将生。爽やかな印象のある2人とその設定から1話完結のライトな作品として楽しめるのではないかと思ったのが視聴するきっかけです。
まず結論から言うとある意味期待通りでそこそこ面白かったです。ただ、何が面白かったのかを説明するのが難しいというのが感想でした。おそらくこの作品も一見すると推理物のジャンルに括られそうですが、その設定を借りた恋愛物という括りが正しく、その視点を持って観ていなかったのは一つ理由になるかもしれません。
1日で依頼を全うすることから事件はそれほど複雑なものではないのですが、忘却探偵にとっては毎日が第1話のようなものなので毎回新鮮な顔で人々と出会う彼女とそれを想う主人公の関係性の綺麗さが魅力的な部分だったのではないでしょうか。登場人物や事件の概要・解説等を分かりやすく図示する(アニメだったらデフォルメ化されてそうな)演出も特徴的で、これは推理物として考えると「誰でも分かるご丁寧な情報整理シーン」なので視聴者側としては少しバカにされているような気分にもなりますが、これを恋愛物として考えると推理はあくまで彼女が活き活きとする趣味の一つであり、おまけ要素である推理に不必要に頭を使わせないための配慮という風に捉えられて妙に納得ができました。
嫌われ者や邪魔をする役回りのキャラクターが1人もいなくて、そういうのは「リセットされてしまう記憶のせい」にすれば物語が回るので不快な思いをしない点でも好印象に繋がりやすかったのではないかと思います。
最終回で同じような朝を繰り返しているシーンを観て思いましたが、仮に記憶が消える前にメモを残したとして次の日の彼女がそのメモを探せるか分からないので意味がないんですね。明日のことばかり話す主人より今日のことを話す厄介を信じることにしたというセリフがありましたが、飲食物に睡眠薬を入れられてるのではという疑念を抱いたのは洞察力の鋭さなのか演出の手抜きなのか・・・そして、「あれから寝てないんです」はさすがに無理がありすぎでは。とはいえ、最後の2人のシーンは非常に綺麗でしたし、彼女も本当は「忘れたくない」と思っている描写があり、良かったです。
そういえば、忘却探偵がなぜそういう体質になってしまったのかは結局描かれませんでしたね。最終回でも暗く狭い通路を走る回想があったのでスペシャルに繋げるための伏線ということなのでしょうか。


>「エンジェル・ハート
新宿でシティ・ハンターを務める主人公はパートナーでもあった婚約者を事故で失ってしまったが、ある日その心臓が何者かに奪われてしまう。そして時が経ち、彼の元にその心臓を移植されて生き返った元・暗殺屋の少女が現れ、その少女を普通の生活に触れさせて人間の優しさや温かみを教えていくハードボイルド(?)な主人公の物語。
原作は漫画であり同作者の代表作である「シティ・ハンター」のリメイクのような位置付け。主演は上川隆也で彼の元に現れる元・暗殺屋の少女を三吉彩花が演じています。
まず原作も何も知らないので、シティ・ハンターとはいったい何なのかというのが分からないままでしばらく見続けることになりますが、どうも期待していたような作品とは違ったようなので少し落胆。一番は思っていたよりもアクションシーンが少ないことで、シティ・ハンターという設定があるからにはそこは活かさないといけないような気がします。ということで、裏社会とは無縁という意味で普通と言える視聴者側からしたら普通の生活を描かれているだけで盛り上がりも心惹かれる部分もあまりなかったような気がします。
原作に忠実にしたいのかコメディチックな部分も多く、カフェの常連であるオネエ系の方々のシーンは結構不要なんじゃないかと思うことも多かったです。それと亡くなった婚約者の心臓を移植したということでしたが「香が…泣いている」と移植前の人間の心を感じることができるのが普通の設定として受け入れられているところも違和感がありました。
そういうわけで、楽しみは三吉彩花の「丈の長い羽織と細身のスキニーパンツ」という基本衣装で、個人的にこの組み合わせがとても好きで、それと冬場にTシャツにジャケット袖まくりというシンプルな恰好をした上川との画が好きだったということだけでしか視聴する理由がありませんでした。
「私のパパになってください」なんて人生で言われないですよね、普通は。最終回でそれは新鮮すぎて面白かったです。