見せ合いあり64構築〜メガジュカイン放電サンダース編〜


ジュカイン おくびょう しんりょく
145-×-85-156-105-189 C.244 D.12 S.252
(145-×-95-196-107-216)
リーフストームりゅうのはどう、めざめるパワー(氷)、みきり@ジュカインナイト


○サンダース おくびょう はやあし
141-×-80-162-115-200 H.4 C.252 S.252
10まんボルト、ほうでん、めざめるパワー(氷)、みきり@じしゃく


ファイアロー いじっぱり はやてのつばさ
154-146-91-×-89-178 H.4 A.252 S.252
フレアドライブブレイブバードつるぎのまい、まもる@いのちのたま


マリルリ いじっぱり ちからもち
204-112-101-×-101-73 H.228 A.252 B.4 D.4 S.20
じゃれつく、アクアジェット、はらだいこ、まもる@オボンのみ


ガブリアス ようき さめはだ
183-182-116-×-105-169 A.252 B.4 S.252
ドラゴンクロー、じしん、いわなだれ、まもる@ヤチェのみ


ギルガルド ひかえめ バトルスイッチ
167-×-170-99-183-80 H.252 C.156 D.100
(167-×-70-209-83-80)
シャドーボール、ラスターカノン、ワイドガード、キングシールド@たべのこし


メガジュカインを使いたい」というテーマで用意した構築。
サンダースと並べて放電+避雷針のコンボで畳みかけつつ、腹太鼓マリルリや剣の舞ファイアローなどの積み技・先制技で締めていきます。
5/17の東京大学ゲーム研究会でのイベント企画で使ってストレートで3連勝はできたものの、メガジュカインのスペックが構築を考える際に事前に期待していたものより低いことを感じたので、今回はこれで一度まとめということにしました。



メガジュカインの特徴を大まかに述べると以下のような感じでしょうか。
1.草タイプなのでキノコの胞子や怒りの粉を無効化できる
2.草タイプながら炎が抜群にならず、半減されにくいドラゴン技でタイプ一致の攻撃ができる
3.素早さが高く、代表的な拘りスカーフポケモンにもそこそこ先手がとれる
4.高速ポケモンの弱点である麻痺に対して、特性の避雷針で電磁波に耐性がある
5.高速低耐久の弱点である先制技に対して、ファストガードで最低限の保身ができる
6.メガシンカしても無振りボルトロス同じ程度に耐久が著しく低い
7.草・ドラゴンの攻撃範囲がそこまで広くはない
8.メガシンカするまで避雷針ではないので、電気技に交代で出す立ち回りができない


高速低耐久の割にはその弱点にまあまあ耐性があるようなポケモンなので、高速低耐久のポケモンの基本である「相手に倒される前に倒す姿勢」をとるために、高速のポケモンと並べて制圧する方針で組みたいです。
・・・とは言いましたが、構築のパワーに大きく関わるメガシンカが低耐久なようでは安定して戦うことができないので、低耐久のメガシンカを使う場合は構築パワーを底上げできる軸のポケモンがもう1匹必要だと思います。ということで、2匹目にはまず腹太鼓マリルリを採用しました。マリルリの苦手な電気技や先制技に対してメガジュカインの避雷針やファストガードで耐性をつけられるので相性は悪くないです。
次に、メガジュカインをしっかり選出できる組み合わせを考える必要がありますが、このポケモンが後発では出しづらいことを考えると、多くのポケモンに対してジュカイン+何かの先発で対処する必要性が出てきます。そうなるとメガジュカインの火力を底上げできる避雷針を活用する以外の発想がなかったので、放電を覚えるポケモンと組み合わせることにしました。ジュカインに先手で放電をしながら放電+リーフストームの流れでHPに多く配分したニンフィアを倒す条件を満たせるのは強化アイテム持ちサンダースとスカーフ霊獣ボルトロスしかおらず、スカーフ霊獣ボルトロス猫騙しに弱いことからサンダースを採用しました。
4匹目にはファイアローを採用しました。強力な先制技は先発で削った相手にトドメを刺すのに最適でトリックルーム対策やマリルリの苦手な草タイプ・ジュカインの苦手な鋼タイプへの打点も確保できます。


残りの2匹としては、フェアリータイプへの耐性を確保するためにギルガルドを採用。最後はヒードランなど鋼タイプに打点のあるポケモンが欲しく、地面タイプのポケモンとしてガブリアスを採用しました。
この2匹はやや消極的な理由での採用になってしまいましたが、要請の方向性としては間違いなさそうです。


>ジュカイン
今回の構築のスタート地点となるポケモン。避雷針+放電のコンボで高速からの制圧を狙いつつ、避雷針とファストガードで味方をサポートしながら終盤の勝ち筋作りの貢献を目指します。持ち物はメガシンカするために当然ジュカインナイト。動かすときはメガシンカするので、特性はトレースされてもあまり困らない新緑に。
技は一発の火力が最も大きいリーフストーム、ドラゴンタイプ対策で一貫性もある竜の波動、場に残って避雷針を活用するための見切りは確定。最後の技はめざめるパワー氷としてランドロスに対してもメガシンカ守るから先手で倒せるように(素早さに性格補正を掛けていない前提)します。ファストガードを採用しなかったので構築がファイアローに弱くなってしまいましたが、結局相手との行動の兼ね合いで不安定なところは拭いきれません。
努力値配分はほぼ特攻と素早さに振り切る形にしました。素早さは性格補正のない拘りスカーフ霊獣ランドロス抜きに+1して最速、特攻は竜の波動でH171D110メガボーマンダを最低乱数以外1発、リーフストームでH202D146ミロカロスが13/16で1発となっています。無振りでA216ランドロスの蜻蛉帰りをちょうど耐える物理耐久だったので、残りを特防に振ることでC145ボルトロスのめざめるパワーを最高乱数以外で耐えるようにしています。
メガシンカすると放電役のサンダースより素早さが高くなるので、放電+避雷針のコンボがきれいに決まるのはメガシンカ前の1ターン限定ですが、メガジュカインの素早さを落とすと拘りスカーフを持ったニョロトノドーブルランドロスなど先手をとれない相手が増えてしまいます。それらに先手をとれるのがメガジュカインの長所の一つでもあるので、避雷針コンボの使いやすさには拘らないことにしました。


>サンダース
放電で味方のメガジュカインの火力を引き上げるポケモンとして採用。メガジュカインとの集中でHP振りニンフィアを倒すためには命の珠以上の火力が必要なのですが、命の珠をファイアローに回したい、拘り眼鏡は初手の猫騙しに対して安定しない・・・ので、次点で火力を出せる磁石を持たせて攻撃の乱数を多少諦めることにしました。特性はサーナイトにトレースされても困らないように速足。
技構成はコンセプトで必要な放電と見切りが確定。メガジュカインが倒れた後に電気技が使えるように10万ボルトを採用して、最後はめざめるパワー氷を入れて地面タイプを削れるようにしておくことで後続のマリルリファイアローの負担を軽くしたいです。
努力値は火力が足りていないので特攻に振り切り、素早さも最速ファイアローを抜くと耐久に振る余裕はないのでそのまま最速としました。


>マリルリ
腹太鼓+アクアジェットのコンボで構築の勝ち筋を担うポケモンメガジュカインファストガードと合わせれば避雷針もあってボルトロスの前で安全に腹太鼓を使うことができましたが、結局ファストガードは採用できなかったので挑発には気を付ける必要があります。腹太鼓を使うので持ち物はそれと相性の良いオボンの実。
技構成は腹太鼓、アクアジェット、守るまではほぼ確定。最後の一つは叩き落とすなどにするとモロバレルを一撃で倒せるようになったりしますが、相手のフェアリータイプやキングドラへの打点が不足しているので素直にタイプ一致のじゃれつくを選びました。
努力値配分はほぼHPと攻撃に振り切り素早さを僅かに伸ばしています。耐久への按分のおかげで、腹太鼓を使ってオボンの実で回復した後にA133ファイアローの命の珠ブレイブバードやC178ニンフィアの拘り眼鏡75%ハイパーボイスを耐えます。


>ファイアロー
マリルリで苦手となる草タイプをはじめ、相手の素早さ操作に関わらず圧力を掛けられるポケモンとして採用。持ち物はブレイブバードでの縛り範囲を広げるために命の珠。拘り鉢巻のブレイブバードも強力ですが、前のめりな構築は並びを整えることが重要なので守るを使いたくて持たせられません。
先制技のブレイブバード、鋼タイプへの打点となるフレアドライブ、大事に扱うための守るを確定とします。最後の技としては剣の舞を採用しました。剣の舞を一度使えば圧倒的な制圧力を持つことができるので、先発で削ってそれがしやすい場面をうまく整えていきたいです。また、メガジュカインと並んでいる場合は、電気技を避雷針で吸収しながら岩タイプや地面タイプにはリーフストームとめざめるパワーで睨みを利かせられます。
努力値は攻撃と素早さに振り切り、剣の舞からの制圧などを考えて性格補正も攻撃に掛けています。ランク+1ブレイブバードでA194キリキザンのランク+1命の珠不意打ち耐えポケモンを高乱数で倒すことができます。


>ガブリアス
鋼タイプへの打点を確保しつつ岩耐性を抑えられる地面タイプの中でもガルーラやリザードンに対して戦えるポケモンとして採用。ジュカインと氷弱点4倍が被るのを避けたいことや不意の攻撃で倒されてしまうのを防ぐために持ち物はヤチェの実。
技構成は鋼タイプへの打点となる地震、立ち回りを柔軟にする守る、まで確定。リザードンにダメージを稼ぐ技として岩技は欲しく、岩技を打ちたい相手はサンダーやリザードンなどガブリアスで先手のとれるポケモンだったので怯みも狙えて有利になれる岩雪崩としました。最後は無難にドラゴンクローを入れておきましたが、剣の舞を入れてガブリアスでも展開ができるようにしても良いかと思いました。
努力値は攻撃と素早さに振り切っています。霊獣ボルトロスを抜くために素早さは最速。攻撃は振り切らない場合に比べてサザンドラへのドラゴンクローの乱数が変わります。残りの努力値はA177メガガルーラの捨て身タックルを受けてもほぼ耐えられるように防御に回しました。
この構築に限った話ではないですが、攻撃するしか能力がない割には技の威力も高くなく威嚇で簡単に腐ってしまう点が気になるポケモンですね。


>ギルガルド
クレセリアへの打点確保・素早さ操作+強力な範囲攻撃・などを平たく対策しようとした結果採用されたポケモン。持ち物はワイドガード役として場持ちを良くしつつ、打点のない相手だけ残るように立ち回れば勝ち筋にもなりうるように永続回復の食べ残し。
技構成は採用理由にもあるワイドガードクレセリアへの打点となるシャドーボール、フェアリータイプへの打点となるラスターカノン、立ち回りをしやすくするためのキングシールド、の4つで埋まりました。
個体の使い回しですが、努力値配分はC222ギルガルドの命の珠シャドーボール耐え、H167D115メガゲンガーシャドーボールで高乱数1発となっています。


メガガルーラを一撃で倒すギミックを仕込める、マリルリスイクンに強い、モロバレルに弱くない、ボルトロスに弱くはない、S143ランドロスの拘りスカーフには先手がとれる・・・スタンダードな構築に入りやすいポケモンに対してそこそこ有利なのはメガジュカインの強みではありますが、追い風やトリックルームといった素早さ操作技に弱いことととニンフィアに弱いことがかなりネックとなりやすいですね。。。
素早さ操作+ニンフィアという戦術が普段対戦であまり見かけないようなポケモンを自然と淘汰できる優秀な戦術であることを改めて実感しました。